以前にも書きましたが、緊急経済対策108兆円の中身ですが、スカスカで本当に困っている人にはほとんど使われません。
この動画はわかりやすいと思います。
見ると絶望しますが、見てください。
国民を平気で騙す安倍政権です。
安倍政権は、国難とか言ってますが、内容知ればこいつら危機感なんてありませんよ!!
このままいけば日本は滅亡する!!
野党も与党も平気で国民を騙しています!!
支那政府や韓国政府と同じで、息を吐くように嘘をつ安倍政権!!

人気ブログランキング
厚生労働省は11日までに、新型コロナウイルスの感染者について専用設備のある「感染症病床」以外の一般病床での入院も認めるとの通知を出した。感染症病床は全国に約1800床しかなく、国内で流行した場合、入院先が不足する事態が懸念されていた。クルーズ船の集団感染のほか、今後、国内で感染者が急増する事態に備えるため、医療提供体制を整える。
一方、同省は感染が強く疑われる場合は、国の検査基準に該当しなくても自治体の判断で柔軟にウイルス検査するよう求める通知も出した。現在は中国湖北省に滞在歴がある人や、その濃厚接触者に検査対象を限定しているが弾力的な運用を求め、検査の網を広げる。
同省担当者は「現在は国内で流行している状況にないが、先行して医療体制や検査体制を拡充する」と説明している。
全国の指定医療機関にある感染症病床は、ウイルスが室外に漏れないように気圧を下げた「陰圧室」になっている。通知では「緊急その他やむをえない場合」は、感染症病床以外や指定医療機関以外に入院させることも可能とした。
対象として、個室で患者を管理でき、マスクやゴーグルなど院内感染を防ぐ器具を確保できている施設を想定。感染者同士なら相部屋とすることもできるとしている。
国内では、感染者の確認が相次いでいる。横浜港で検疫中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では感染者が135人となった。11日には、政府のチャーター機で帰国した邦人男性2人が陽性となったことを新たに確認したと厚労省が発表。国内の感染確認はクルーズ船を除くと28人となった。
同省によると、11日に新たに陽性が確認されたのは第1便で帰国した50代男性と第2便の40代男性。いずれも帰国直後に検査を受け、当時は陰性の判定だった。
50代男性はその後千葉県内のホテルに滞在。2月7日になって発熱やせきが出たため入院していた。40代男性は子供連れで帰国し、最初の検査後に埼玉県の自宅で待機していた。2月8日に発熱、10日に同県の医療機関を受診した。厚労省は家族らに感染の恐れがないか調査する。
チャーター機による帰国者を巡っては、厚労省は11日、第1便で帰国後に陰性が確認され、症状が出ないまま千葉県のホテルなどに滞在している197人の再検査を始めた。陰性であれば12日以降に帰宅する見通し。
検査数が急増していることを受け、厚労省は民間の病院や検査機関にもウイルス検査の協力を要請した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国内で流行した場合でなく、流行させるんだろ!!
感染者同士なら相部屋ですることができる・・・おかしい!!
マスクやゴーグルなどの院内感染を防ぐ器具を確保できる施設を想定・・・すでに不足してるじゃないの!?
こんな対応してるのに「建国記念の日」の11日、安倍総理大臣はメッセージを発表したが、いつもこんなこと言ってるよな!?
もはや信用できない!
↓ ↓
建国記念の日メッセージ「輝かしい未来切り拓く」首相
令和初めてとなる「建国記念の日」の11日、安倍総理大臣はメッセージを発表し、「困難な課題に果敢に挑み、輝かしい未来を切り拓いていく決意を新たにしている」としています。
この中で安倍総理大臣は「長い歴史の中で、我が国は、一人一人のたゆまぬ努力により平和で豊かな国を築き上げ、自由と民主主義を守り、人権を尊重し、法を貴ぶ国柄を育ててきた」と指摘しています。
そのうえで「伝統を守りながら、同時に変化をおそれず、困難な課題に対しても果敢に挑み、乗り越えていく。新しい令和の時代においても、私たちは、そうした努力を積み重ね、躍動感あふれる輝かしい未来を切り拓いていく。私はその決意を新たにしている」としています。
安倍総理大臣は「建国記念の日」に合わせて、平成26年から毎年、メッセージを発表しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>「困難な課題に果敢に挑み、輝かしい未来を切り拓いていく決意を新たにしている」
「困難な課題を作り出し、暗い未来を目指す決意を新たにしている」だろ!!
言ってることとやってることが違う!!
いまだに支那人の入国禁止してない!!
地域の皆さん こんにちは。
馬鹿につける薬はないです。
やってることは、平和でない。
ヘイトだろ!!
お前らのアジア諸国とは、支那と北朝鮮だろ!!
1000年前から進歩してない!!
日本は朝鮮を近代化させたのは大間違いだった!!
近代化に中身がまったくついてこない!!
破くために旭日旗購入したの!?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
東京五輪で旭日旗・放射能食材使用禁止を 韓国で市民団体が発足式
2019.11.19 17:25
来年の東京五輪・パラリンピックで競技場への旭日旗の持ち込みと放射能汚染が懸念される食材の使用に反対する韓国の市民団体「東京五輪戦犯旗・放射能阻止ネットワーク」の発足式が19日、ソウル市内で開かれた。ネットワークは「今後、市・郡議会や市民団体と共に、旭日旗の持ち込み禁止と放射能食材の使用を阻止する運動を展開する」との方針を示した。
韓国国会文化体育観光委員会の安敏錫(アン・ミンソク)委員長(与党・共に民主党)ら3人が共同委員長を務める。安氏は「近いうちに日本議会や組織委員会を抗議訪問し、国際オリンピック委員会(IOC)本部を訪れ、この運動を行う理由を説明する」と表明。「南北を含め、アジアの戦争被害国と国際的に連携しなければならない」として、「アジア諸国との連携を超え、平和を愛する世界市民による平和運動として発展させていく」との考えを明らかにした。発足式では競技場への旭日旗の持ち込みを禁じない方針を示している日本政府を批判し、旭日旗を破るパフォーマンスが行われた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
韓国を助けるな!!
韓国に教えるな!!
韓国にかかわるな!!
韓国なんてどうでもいい!!
本当の敵は、支那共産党!!
地域の皆さん こんにちは。
森ゆうこの一般国民への人権弾圧を許すな!!
<2019年10月23日収録>
◆署名はこちらから!!
【説明者】
◆池田信夫
◆加藤康之
◆岸博幸
◆原英史
◆新田哲史
(五十音順。敬称略)
【内容】
「国会議員による不当な人権侵害を許さず、 森ゆうこ参議院議員の懲罰とさらなる対策の検討を求める」署名活動発起人の内、以下の皆さまが、衆議院第一議員会館会議室にて、記者説明会を緊急開催しました。その様子の全編をこちらの動画でご視聴いただけます。少し映像が見づらく申し訳ございませんが、多くの皆様にご視聴いただけましたら幸いです。
【当日の配布資料】
【SNS】フォロー、いいね!よろしくお願いします。
Twitter:@seisaku_cafe
Facebook
【原英史・政策工房代表のSNS】
Twitter
Facebook
ーーーーーーーーーーーーーー
特定野党議員は、日本のためでなく、支那や朝鮮のために議員をやっているのです!!
こんなゴミはほっといて、先に進めばいい!!
地域の皆さん こんにちは。
立憲民主党の「#まっとうな政治ってなに」に寄せられた「理想の野党と現実の野党」の漫画が、話題になっています!!
この画像はネット上ですごい勢いで拡散され、4万以上もリツイートされているそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画「理想の野党と現実の野党」#まっとうな政治ってなに
立憲民主党が投稿したハッシュタグ「#まっとうな政治ってなに」が思わぬ形で反響を得ている。自民党支持者が野党をからかう意味で使い始め、立憲民主党にとってすっかり向かい風になってしまった。
中でも秀逸だったのはこちらの漫画。
政治の戦いを将棋に例え、現状の野党のおかしな行動をうまく説明している。この画像はネット上ですごい勢いで拡散され、4万以上もリツイートされた。
立憲民主党にとってはまさかの結果。
まっとうな政治にするには、マスゴミの屑と立憲民主党などのスパイゴミ政党が消えてなくなることだろ!!
地域の皆さん こんにちは。
役人は自分達が日本を動かしてると思ってるんだろうな!?
マスゴミ報道も相変わらず、出鱈目だしね!!
事実を報道しないで、安倍総理が嫌いな奴が大集合して、印象操作しているよ!!
ワイドショーは、屑が出る番組だよな!!
総理への「忖度」から、官僚の「自己保身」の実態が明らかになってきた“森友学園決済書問題”。大手メディアが報道しようとしない核心を突いた、3月14日・参議院予算委員会における、西田昌司議員の質問を全編御覧頂きます。
財務省なんか解体しろよ!!