1月20日は何も起こりませんでしたね。
がっかりした方も多いかもしれませんが、諦めたら駄目ですよ!!
国民に支持されない不正大統領はいつまでいるのかね!?
就任式でなく、生前葬儀のようだったそうです。
戦いは終わったのでなく、始まったのです!!
日本人は覚醒しないと先がない!!

人気ブログランキング
A friend just sent this video she recorded election night.
— A_Blosssom 🇺🇸 (@A_Blossom4USA) November 8, 2020
Start of video PA total votes are:
Trump 1,690,589
Biden 1,252,537
At the end of the video the totals on the screen are for PA are:
Trump 1,670,631. -19,958 votes
Biden 1,272,495. +19,958
What a coincidence! pic.twitter.com/zK88GySJYr
地域の皆さん こんにちは。
野党とか存在意義まったくないですね!!
こいつらは、批判しかしない!!
安倍総理が嫌いなだけ!!
国賓をおもてなしして何が悪いのかね!?
革マル枝野は、安倍総理批判のために陛下を利用するな!!
生コン悪党の辻元に言われたくない!!
民主主義国家に共産党なんていらない!!
こいつら国賓の意味わかってるのかね!!
【国賓とは】
国家が賓客として接待をする外国から来る客人。わずかな例外を除いて,国家元首が外国を公式訪問するときに,この扱いを受ける。到着から帰国まで,接受国の元首が中心となって,国費をもって接待する。
ーーーーーーーーーーーーーー
トランプ大統領来日、野党が「おもてなし」批判
令和初の国賓として来日中のトランプ米大統領への「おもてなし」をめぐり、野党が政府を批判している。野党にとって見せ場である衆参両院の予算委員会の開催が決まらない中、さらなる埋没は避けたいとの焦燥感が透けてみえる。
「『選挙が終わるまで黙っていてね』とお願いするために“おもてなし”をしたのかといわれても仕方がない」。共産党の小池晃書記局長は27日の記者会見で、トランプ氏が同日の日米首脳会談で貿易交渉に関し「8月に大きな発表ができる」と表明したことに、こう言及した。政府が夏の参院選への悪影響を避けるべく、米国への「譲歩」を口止めしたのではないかとの見方を示した。
立憲民主党の枝野幸男代表も25日、記者団に対し、トランプ氏の大相撲観戦を歓迎しつつ、土俵近くの升席に招いたことを非難した。「天覧相撲」でも周囲への配慮から2階席から観戦されていることを挙げ「日本政府が(升席を)提案したのならば陛下に失礼ではないか」と述べた。
同党の辻元清美国対委員長も22日、記者団に「トランプ氏は観光旅行で日本に来るのか。安倍晋三首相はツアーガイドか」と、ゴルフや大相撲観戦が盛り込まれた日程を皮肉った。
野党が政府を牽制(けんせい)する背景には、「安倍・トランプ」一色の報道で埋没することへの焦りが見え隠れする。予算委は「国会の花形」とされるが、3月の予算成立後は首相出席で開かれておらず、国民民主党の玉木雄一郎代表は27日の記者会見で「速やかな予算委の開催」を4回にわたり要求した。
一方、与党からは成果を高く評価する声が相次いだ。自民党の二階俊博幹事長は27日の党役員会で「安倍外交の成功を内外にアピールすることができた」と強調した。「日米のトップ同士の関係が良好であることは大変重要なことだ」とも述べた。
公明党の斉藤鉄夫幹事長も国会内で記者団に対し「令和になって初めての国賓だ。信頼関係をより一層固める意味で大変有意義な訪日だった」と評価した。ゴルフや大相撲観戦でもてなしたことに対し「外交でなく社交だ」と揶揄(やゆ)する一部の野党の主張には「あまりに了見の狭い反応だ」と批判した。
ーーーーーーーーーーーーーーー
国家が賓客として接待をするんだよ!!
国家の三要素は、「領土・国民・主権」だろ!!
トランプ大統領は国賓なので、日本国民の大切なお客さんでもあるだろ!!
こいつらやってることは、自分で客を招いて、批判してるようなもの!!
そうか・・・こいつら日本国民ではないのか???
一生外野で騒いでろ!!アホ!!
典型的な陰湿な女の陰口という感じ。「〜だそう」と伝聞レベルで評判の悪さに言及し、その後の「ちやほやされて…」というところは嫉妬心でいっぱい。しかも「すごぶる」は間違いで正しくは「すこぶる」だ。
個人的に嫌いだから悪い側面にスポットライトを当てて拡散したいという意図が透けて見える。一般人の投稿なら問題ないものの、曲がりなりにも報道に携わる者がアメリカの大統領補佐官相手にこのような偏った投稿をするのはいかがなものか。
▼プロフィールによるとニュースキャスターに加え、ハフィントンポスト(ハフポスト)日本版の編集主幹もしているとのこと。
プロフィールに「つぶやきは個人の考えによるものであり…」と書くのは仕事の肩書は権威として利用したいが、いざというときは責任問題に発展させたくないという意志の現れ。
有名人になれば悪い噂は必ず飛び交うもので、ときにはそれが「有名税」と言われたりもする。長野智子氏は曲がりなりにも報道に関わる身ならば、ただの噂ではなくイヴァンカの仕事の能力や実績を客観的に評価すべきだった。
▼対するイヴァンカ(36)。日本での初スピーチでは日本に対する賞賛の声を届けてくれたほか、ブルーリボンバッジをつけてくれていたことが高く評価された。
日本人としてはわざわざ日米友好のために来日してくれたイヴァンカ大統領補佐官を歓迎すべきなのになぜか一部の偏屈な人間がケチをつける。日米関係の重要さを考えれば「ちやほやされてさぞかし良い気分だろうな…」なんて絶対に言うべきではない。
長野智子氏は政治信条的にドナルド・トランプ一家が嫌いなのだろう。一連の投稿には批判の声が殺到し、現在炎上状態となっている。「さすがサンデーステーションのキャスター笑」「性格の悪さがにじみ出ている」「評判悪いのは長野智子さんのほうだよ」「又聞した話で悪口言うなよ」。
最後に東京新聞・望月衣塑子の投稿を長野智子氏がリツイートしたときの画像を載せておく。全てはこれでお察し。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカも日本のゴミも同じ!!
トランプ大統領、安倍総理が嫌いなだけ!!
だから、トランプ大統領と安倍総理のコンビはいいということ!!
ゴミども!!
文句は朝鮮に言え!!