新宿区役所通り沿いにあります「稲荷鬼王神社」さんです。

日本最大の歓楽街「歌舞伎町」の中に存在する不思議な空間です。近くには新宿ゴールデン街があります。

鬼王神社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

江戸時代より豆腐を備えれば、湿疹・腫れ物に特効があるといわれています。

 

天水窟天水琴説明板雨の水を利用する天水窟・天水琴(てんすいきん)があります。

 

 

 

 

 

水鉢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水鉢案内鬼王神社の水鉢です。

うずくまった姿の鬼の頭上に水鉢を乗せた珍しい様式で、区内に存在する水鉢の中でも特筆すべきものです。(案内板より)

 

平成19年の例大祭は、9月18日に行なわれます。

 

稲荷鬼王神社

所在地  東京都新宿区歌舞伎町2-17-5

TEL    03−3200−2904

 

   ブログランキングに参加しております。
   関東地方のおいしいお店、便利な施設の情報は
                    「人気ブログランキング」へ